[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2018年9月18日18:47:14
こんばんは!三代目畳よめです。
甥っ子さんが産まれたのをきっかけに
畳張替えをご依頼いただきました(^^)
以前 おばぁちゃん家も 任せていただいた
W様 リピーター様です。
ありがとうございます!
子育てには 畳!
滑って転んでも安心。
底冷えしない。
遠慮なく ハイハイやゴロゴロで
体幹を鍛えて 立派な男になって下さい!
畳縁 新作 八千代シリーズから
青海波(せいがいは)
どこまでも続く波が 吉兆文様です。
一周まわって 本当に和柄がオシャレです☆☆☆
縁起が良くて 綺麗とか最高です!
#畳 #たたみ #和室
#香川県 #高松市国分寺町 #三豊市笠田
#二店舗ございます
#あなたの和室替えて魅せます!
#畳製作一級技能士
#山下畳商店
畳よめの インスタグラム名@heribbon です。
こちらも よろしければ フォローお願いします(^^)
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2018年7月7日08:51:11
畳の表替え(おもてがえ)・・・土台はそのまま使用
イ草部と畳縁を 付け替える をご依頼いただきました。
大宮縁 新作 八千代シリーズの中から
青海波(せいがいは)のブルー
どこまでも続く波模様が 吉兆柄です。
広々とした 八畳間は 濃い目の畳縁を
使用することで 格好良く引き締まります☆
美しい☆☆☆
アクセサリーを選ぶように
畳縁も選んで欲しい。
おしゃれな畳縁を付けるお部屋が
増えて参りました!!
真ん中にチラッと見えるのは
国産QRコードタグです。
取り外せます(^^)
香川県 畳 国産 高松市 三豊市
あなたの和室替えて魅せます!
有限会社 山下畳商店
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2018年4月28日16:25:26
こんにちは!畳よめです♪
25年 畳も襖もしたことが無く
する場所を探していると
ご夫婦で仲良くご来店いただきました。
弊社の看板を見て 左官工事もしているということで
壁の塗り替えも一緒にご依頼いただきました!(^^)
畳表替え/熊本産 涼風 綿ダブル 宮本さん
畳縁/大宮縁 フローレンス№130
襖貼替え/こだま511
左官壁塗り替え/砂王3、16
H様 ありがとうございました!
網戸やカーテンも致しておりますので
何かございましたら また よろしくお願い致します☆
香川県 高松市 三豊市 二店舗ございます。
スタッフ全員技能士!!
三代目は畳製作一級技能士♪
畳よめは 表装(表具)二級技能士♪
あなたの和室替えて魅せます。
山下畳商店
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2017年7月12日08:49:59
N様邸 畳の新調をご依頼頂きました。
畳床/わら美人
畳表/熊本産綿シングル
畳縁/HANA香織№7
こんな おしゃれでカワイイ 畳縁が気になる方は
弊社ヘリ付畳施工例 ←をクリック☆
隙間なく、段差無く、角はシャキッと
畳縁の太さ一定
N様 ありがとうございました!
あなたの和室替えて魅せます。
香川県 畳屋 山下畳商店
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2017年5月17日08:25:37
当店の ホームページをご覧になりご注文頂きました(^^)
青地に白い水玉模様の畳縁!
カワイイ~~
即日対応も可能です!(要ご予約・要相談)
今や 畳縁の数は 数え切れないほどございます☆
自分の好きな色で お部屋を模様替えしませんか?
畳の 裏返しで 畳縁替えるだけでも 全然違いますよ~☆
こちらは 全て実際 畳に使われている
畳縁で作られたアクセサリー
HERIBBON(ヘリボン)です。
アクセサリーを選ぶように 畳縁も選べます☆
桜柄♪
こちらはリネン100%♪
赤も 付けると カワイイ♪
最近では フロア続きの和室や
フローリングの上に
置き畳などを敷かれるお客様が増えています。
そうなった時に 昔の地味な畳縁だけでは
お部屋の雰囲気に 合わない事もあります。
それに、せっかくですから
自分で好きな色、好きな模様、好きな材質
選びたいですよね。
お客様の 満足 が 私達の 喜び です。
◇畳製作一級技能士 ◇香川県知事賞
◇現代の名工 ◇黄綬褒章
◇瀬戸内国際芸術祭2016 リデザインプロジェクト
◇モダン乱敷きアワード 特別賞
あなたの和室替えて魅せます♪
本格国産畳から モダン乱敷きまで
香川県 畳屋 山下畳商店
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2017年5月6日14:31:00
桔梗の柄の畳縁です♪
段差無く・隙間なく♪
畳製作一級技能士が仕上げます!
繊細で 品のある 和室になりました(^^)
もちろん 国産 熊本産100%
安心してお使い頂けます☆
あなたの和室 替えて魅せます。
香川県 高松市 三豊・観音寺市
☆山下畳商店☆
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2017年2月18日11:49:00
いつも御世話になっている
イ草生産農家の 橋口さんから
テレビに映ることを教えていただき
わくわくしながら 拝見させて頂きました。
当店施工例 橋口英明さんひのさらさ ←クリック
和風総本家
「残さんばいかんという使命」
橋口さんの 畳表は
ただ詰まっているだけじゃなくて
綺麗に 筋が通っているから
畳職人が 作る時にも 仕事がしやすい!
管理の仕方も 徹底されていて
全く クセ が無い。
本間麻麻ダブル 80枚 お買い上げ☆
弊社の担当 白いポロシャツ☆
いつもニコニコの平崎会長(肥後物産)笑
橋口さんのような 農家さんが
良い物を残そうと 頑張ってださる。
畳屋は その一生懸命 作ってくださった
良い素材を選び・仕入れて
さらに お客様に 伝えて
さらに 綺麗に仕上げる。
それが 私達の お仕事。
技能グランプリ
うしろで畳よめ祈ってます☆(笑)
佐々井会長 お写真ありがとうございました!
日々 勉強、日々精進。
畳のことなら 香川県 有限会社 山下畳商店
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2017年1月20日17:35:00
またまた 赤い畳縁で納品させて頂きました~♪
壁と コーディネートしてます
割と リーズナブルなのに 生地もしっかりめの
こちらの畳縁
大宮縁 オールウェイズ には緑色もございまして
当店 定番の見本帳に 入っておりますので
畳価格に 込みのお値段になっております☆
和モダン♪
もちろん国産(熊本産)イ草です☆
ありがとうございました!
有限会社 山下畳商店
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2016年9月1日20:46:40
こんにちは!三代目畳よめです
瀬戸内国際芸術祭の リデザインプロジェクトで
オフィシャルのお土産に選ばれました
畳縁で作る アクセサリー
HERIBBON ヘリボン 大好評です♪
あ、髪を切りました☆
これから寒くなるというのにショートカットです(笑)
季節に立ち向かってやりましたよ!笑
【HERIBBON MIZUTAMA】
リボンブローチになっています。
特別名勝 栗林公園にあります
お土産ショップにもHERIBBON
販売させて頂いております。
展示用にベレー帽を買いました。
外国の方も多くいらっしゃるので
現物見本を飾る為の 帽子です☆
秋カラー☆
せっかくなので かぶってみました。
普段 ベレー帽なんて オシャレアイテム(←?)を
かぶらないので どの位置が正解なのか
全く定まらず・・・笑
こちらのHERIBBONに使用している畳縁は
畳縁としても通常使用しているものです。
かわいいでしょ♪
縁無し畳じゃないと
おしゃれじゃない時代はすでに終わっています。
いまや縁付き畳もオシャレですよ~♪(^^)v
おしゃれで癒される家に帰りたいですよね。
オシャレでも落ち着けない・寛げないのはしんどいです。
ラフにオシャレに快適に!
【HERIBBON KOMON RED】
茶色と赤、合いますね♪
畳のイグサの部分である
畳表(たたみおもて/ござの部分)は焼けてくると
ベージュ・黄金色になります。
畳に赤?って驚かれる方もいらっしゃると
思いますが敷いて見ると意外とマッチ
かわいいですよ(*^^*)
お花柄もございます*
赤はちょっと 勇気がでないと言う
そんなあなたに。
洋間続きの和室もピッタリ合います。
◇アーガイル柄◇
伝統的な四菱模様は 畳縁に多かったのですが
アーガイルって珍しいでしょ♪
おしゃれな和室になりますよ☆
今までなら 畳を替えるだけで頭がいっぱいで
こんなに畳縁が選べることをご存じなく
畳縁まではこだわられない方が割と多かったのですが
最近では ホームページやブログ、
フェイスブックを見てくださったりで
畳縁も選んでいただけるお客様が増えて参りました!
うれしい限りです。(^0^)
もちろん無地の純和風の畳部屋も素敵です。
無地の綿の畳縁が 畳表と一緒に
色が焼けていく感じが なんとも趣があります。
凛としています。
擬音で言うなら シュッ っとしています。
カッコいい。。
THE 職人である 三代目(主人)や
工場長 は この無地の綿縁が好きですね。
黒、紺、茶、紫、玉青とかね。
でも 選ばれるのは お客様だから!
住んでるのはお客様ですから!
選択肢は沢山あった方が楽しいですよね♪
本格的な和室も 可愛い和室もお任せ下さい。
あなたの和室替えて魅せます☆
香川県 有限会社 山下畳商店
ブログに使用している画像の
無断掲載禁止致します(^人^)
[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2016年8月17日19:32:00
来月結納を控えられたH様邸の畳の張替えを
ご依頼を頂きました。
ありがとうございます(*^^*)
畳縁/開運福太郎 宝船
おめでたい和の柄と鮮やかな赤を
落ち着きのある中間色で展開。
畳表/熊本産 麻綿絞目織
イ草生産者/吉田一哉(エコファーマー)
綺麗に仕上がりました☆
残すは障子の納品です!
あなたの和室替えて魅せます☆
香川県 山下畳商店
山下畳商店 三豊観音寺店フェイスブックはこちら
瀬戸内国際芸術祭オフィシャル
瀬戸内生まれの畳縁で作るアクセサリー
HERIBBONのフェイスブックはこちら