[ テーマ: 土佐表龍馬 ]
2018年1月26日09:59:50
こだわりのあるお客様から
新築される御自宅の 畳製作の御指名をいただきました!
使用畳表/龍馬表 使用畳床/無農薬藁床
畳製作/山下畳商店(社員全員一級または二級技能士です)
『無農薬藁床』は希少で
寸法測ってすぐ製作出来ますか?と言われたら
答えはNOです。f(^^;
生産・予約状況によっては
1カ月~お待ちいただく事もございます。
12月に寸法を測り 1月に納品させていただきました☆
畳縁/いなせ 鮫小紋
現場監督さんにカッコイイと褒めていただけました☆
ご指名は職人冥利につきます!
ありがとうございました!!
~あなたの和室 替えて魅せます~
畳製作一級技能士 表具二級技能士のお店
高松市国分寺と 三豊市笠田にございます。
二店舗ございます。
有限会社 山下畳商店
[ テーマ: イベント ]
2018年1月30日18:30:00
平成30年1月30日(火)~2月5日(月)
IKUNAS POP UP EVENT
高松三越さん 本館1階ステージにて
開催中です。香川の魅力が満載です!
是非お立ち寄り下さい☆
和を身近に、召しませ伝統。
弊社の作る HERIBBON(ヘリボン)です。
HERIBBON(ヘリボン)って何?
ヘリボンとは コチラをクリック→ HERIBBONページ
簡単に言えば 畳屋が作る畳縁を使ったアクセサリーです。
これが畳縁? こんな畳縁があるの?
あるんです!!
コチラをクリック→ 弊社の縁付き畳敷きこみ風景
香川の伝統的工芸品に指定されております
古式畳を製造するメーカーが作る
アクセサリーです。
一つ一つ手作りになっておりますので
微妙な違いがございますので
あなただけの一つを見つけて下さい。
バレンタインデーもそろそろ・・・
チョコと一緒にお一ついかがですか?(^^)
期間限定のイベントです。
高松三越に 是非お立ち寄り下さい♪
香川県 高松市 伝統 かわいい
あなたの和室替えて魅せます
山下畳商店
[ テーマ: 障子 ]
2018年1月31日08:47:59
建具で いつもは障子の貼替えをしているのですが
ご要望あれば こういう事も致します。
弊社で割とご依頼の多い
ガラス建具から アクリルに交換☆
お客様からガラスを貼り替えなくていい障子に
したいとご依頼頂きました。
施工後
◎ご高齢の方の場合
腕力が低下してくるので
ガラスをアクリルに替える事で
建具が軽くなり動きがスムーズになります。
◎障子紙より断熱効果も上がります。
◎紙を貼り替えることもなくなります。
白地に雲竜(キラキラとした地模様)の入った柄を
お選び頂き、お部屋が明るくなりました♪
お部屋が寒い・・・建具が重いなどの
お悩みがございましたら
お気軽にお問合せ下さい。
あなたの和室替えて魅せます。
香川県 高松市 三豊市 二店舗ございます。
有限会社 山下畳商店
[ テーマ: 襖・ふすま・フスマ ]
2018年1月31日09:20:09
襖の張替えと 障子の貼替
アコーディオンカーテンのご依頼を頂きました♪
お選び頂いた襖紙は
あかぎ№755 高級品☆☆☆
掛川色染め本芭蕉布
※天然素材の為、多少の色の違いや
織の箇所が生じることがございます。ご了承下さい。
引き手は木製塵落とし(ちりおとし)
ホコリが溜まらない様にする形で
先人たちの知恵です。
流線型で 手の当たりも
ツルツルしていて良いです◎
みやびのり使用しました。
~雅のりの特徴~
昔、襖紙や障子紙を貼る糊は
表具師が自分で澱粉を煮て作りました。
いわゆる「煮糊」です。
小麦澱粉の他は一切使わずに作りますので
紙を変色させる心配がありません。
長期保存出来る無ホルマリン
F☆☆☆☆ ノンホルムアルデヒドのマークです。
見えないところも 安心施工♪
表具(表装)二級技能士が
二名在籍しております。
あなたの和室替えて魅せます
香川県 高松市 三豊市
二店舗ございます
有限会社 山下畳商店