[ テーマ: イベント ]
2017年8月21日09:18:00
讃岐のイッピン!ええもんフェスタ2017 に
出店させていただきました!
見て、食べて、楽しめる物産展~。
販売ブースでは 私 畳よめが 畳雑貨を販売。
新作の 畳縁 で出来た ぷっくリボンヘアゴム。
並べ方 って難しいですね。
基本、オーバーリアクションな 畳よめ(笑)
商品を袋に詰め詰め。
隣では 三代目 が 畳の手縫いの実演を。
テレビに映っていたそうで 数名の方に
テレビ見たよ~ と言っていただけました☆
やったーーーー!バンザイ!
ありがとうございます!
☆★☆今回のベストショット☆★☆
うどん脳くんと 見つめあう三代目☆笑
かわいい。 うどん脳くん。
皆さんご存知ですか? うどん脳くん
実は ゆるきゃら と 違うんです。
つる キャラなんです---------!笑
ビバ讃岐☆
出店者の力を最大限発揮?し(←そんなものはナイ。)
私も ことちゃん ことみちゃん との
3ショットーーーー 笑
6人目?と見せかけての甥っ子☆
遊びに来てくれました♪
甥っ子が 赤ちゃんの時 撮影するのを 教えてもらい
お願いして 畳を持ち込んで 撮影したのがコチラ
赤ちゃんと畳☆
現在弊社のフェイスブックの
プロフィールにもなってます☆
こう見ると おおきくなったね~~
↓畳は気合で 二種類持ち込みました(笑)
ありがとねーーー!
うどん脳くん 畳縁ポーチ アピールしてくれました☆
うどん脳くんに HERIBBON 作るならポーチ位
大きさがないと 目立たない(笑)
畳の手縫い実演中の 三代目に替わって
ステージに 私(笑)
FM香川のパーソナリティ井川さんと
香川県出身 シンガーソングライター mimika さんと
商品説明のトーク しました!
元々 体育会系出身で声は張れる。
元歯科衛生士 で 症例発表会や
小学生歯磨き指導などで 教壇に立つ 人前に
出るのは慣れてます。
が ステージは無理です☆
井川さんも mimikaさんも やはりプロ!
上手く話を まとめてくださいました!
次女に 変な顔ばっかり映ってたよ☆と言われ
変な顔やけん仕方ない☆
と言っておきました(泣)
ひきつるよーーーー笑
マイク持ってないから どんな顔で待ってればいいのか
顔が定まらなかった。。
次回 イベント予定
9月 テニスクラブさんの ほしぞらマルシェに 参加します♪
11月 かがわ技能フェスティバル サンメッセ香川 です。
詳細は 後日 お知らせしますね!
あなたの和室替えて 魅せます。
香川県 高松本店 国分寺 と 三豊市笠田
有限会社 山下畳商店
[ テーマ: 土佐表龍馬 ]
2017年8月25日09:11:00
いつも御世話になっております
お客様(リピーター様)より
民泊施設の畳替えをご依頼頂きました!
瀬戸内国際芸術祭の影響も有り
外国の方がたくさん来られるのだそうです。
せっかく 畳替えをするのであれば
より集客に繫がる畳替えにしたいな と
色々材料について ご相談を重ねました。
弊社の隠し玉?として
おススメさせて頂いたのが
以前 別のお客様にご依頼頂き
私も欲しかったこともあって作った
ポルカ(フランス語で水玉の意味だそうです)の
特注 黄色バージョン。
ちなみに こちらリバーシブルです。
素晴らしい。カッコイイ。
ポルカ 赤・青はあるのに なぜか黄色がない・・・
↓畳縁 で作った アクセサリー HERIBBON
そう、畳には 勇気のいる配色だから(笑)
で うちのオリジナルで ほぼ 小物用に
高田織物 さんに 依頼して 作ってもらった
畳縁ポルカ 黄色バージョン☆
HERIBBON 並べると黄色が少ないね。って
デザイナーさんからも言われていたので 大満足♪
畳縁を使った ポーチ☆
黄色が一際 異彩を放っております☆
私も 畳には 流石に出ないだろうと予測して
少しの数量しか作りませんでした。
特注って 凄く 高いんです。
織り機の糸を替えないといけないから手間がかかるんです。
沢山 量産すれば 単価も抑えられるかも
知れませんが 畳にでる予定のない
黄色ドットを 大量に買う勇気は 私には、ありません。(笑)
このときも清水の舞台から 飛び降りる勢いで作りました。
まだ他のポルカの型紙 があるだけ良かったと思います。
もはや自己満足です☆
小物に大事に ちびちび使っておりました(笑)
珍しい黄色い畳縁☆
畳に使う予定ではなかった
こちらをご提案させていただきましたら
本当にOK頂きまして!びっくり!笑
何て チャレンジャーなお客様♪素敵☆
でも絶対 珍しいと思います。
畳表は 四国 高知県の 一番草 龍馬表
表皮が 強くて こちらも おススメ。
完成しましたお部屋がコチラ☆
ポルカ × 龍馬表
ポルカ(特注)黄色ドット × 龍馬表
てんとう虫 カラーでもあります♪
そうそう、黄色は
阪神タイガースファンにも人気(笑)
ほんまに 愛が強い。(笑)
まさか 本当に この黄色ドットを
畳に使用していただける日が来るとは・・・
私たちにとっても オーナーさんにとっても
楽しい畳替えとなりました。
お客様に 喜んで頂けます様に・・・☆
畳縁の他にも
デザイナーズ障子紙や モダン乱敷き畳 など
こちらも 珍しくおしゃれな和室が創れます。
おすすめです。
あなたの和室 替えて魅せます♪
香川県 有限会社 山下畳商店