[ テーマ: 熊本産 畳表 ]
2017年2月18日11:49:00
いつも御世話になっている
イ草生産農家の 橋口さんから
テレビに映ることを教えていただき
わくわくしながら 拝見させて頂きました。
当店施工例 橋口英明さんひのさらさ ←クリック
和風総本家
「残さんばいかんという使命」
橋口さんの 畳表は
ただ詰まっているだけじゃなくて
綺麗に 筋が通っているから
畳職人が 作る時にも 仕事がしやすい!
管理の仕方も 徹底されていて
全く クセ が無い。
本間麻麻ダブル 80枚 お買い上げ☆
弊社の担当 白いポロシャツ☆
いつもニコニコの平崎会長(肥後物産)笑
橋口さんのような 農家さんが
良い物を残そうと 頑張ってださる。
畳屋は その一生懸命 作ってくださった
良い素材を選び・仕入れて
さらに お客様に 伝えて
さらに 綺麗に仕上げる。
それが 私達の お仕事。
技能グランプリ
うしろで畳よめ祈ってます☆(笑)
佐々井会長 お写真ありがとうございました!
日々 勉強、日々精進。
畳のことなら 香川県 有限会社 山下畳商店
[ テーマ: 喜び畳 プレゼント 香川県 ]
2017年2月18日18:13:00
畳に刺繍を施した 喜び畳 製作致します♪
お店の看板や 開店お祝い・新築のお祝いに
酒肴旬菜 綾人 さん
割烹の入口をコンセプトに
おいしい和食が頂ける 高松市のお店☆
お洒落なロゴも しっかり 畳に刺繍してあります。
お店の和の感じにもピッタリ☆
讃岐うどん工房 I style さん
高松市 木太町にあります☆
こちらの ロゴマーク 共通の友人が考えたもので
ほんわかかわいい 筆感を 見事に再現!!
畳を熟知した 九州の畳屋さんが スキャンして
畳にいい感じに 刺繍されるように
してありますので バッチリな仕上がりでございます!
しゅっとした無地縁は 完全に
弊社三代目の好みでございます(笑)
しかし 洗練された シンプルイズベスト とはこのことでしょうか?
酒肴旬菜 綾人さんも 讃岐うどんIstyleさんも
どちらも ロゴが お洒落でしたので あえて
引き立てる作りにしておりますっっ!
ご出産のお祝い・おひなまつり に
生年月日と お名前を入れて☆
刺繍のお色と 畳縁は お選び頂けます♪
こちらは 華やかな 畳縁を♪
一番人気は ピンク地に白い桜
お雛飾りの 横に 添えるだけで
特別な感じになりますね
額入りをご注文頂きました!
撮影時は反射するので外しましたが ガラス入りです☆
妹さんの ご出産のお祝いだそうです!
素敵 兄! 兄 素敵!!!
写真も!ありがとう! かわいい赤ちゃん!!
今は 額と同じくらい☆
あっと言う間に おおきくなるんだろうなぁ~ しみじみ。
Sくん ありがとう!!
続いても ご出産のプレゼント♪
黄金比に こだわりました。
箱とか 名刺とか 美しく見える黄金比
そして あえての 細縁仕上げ☆
ピンク×パープルの アーガイルの畳縁をお選び頂けました!
喜び畳の おかげで 久しぶりに
専門学校時代の同級生に会えて 嬉しかったな~♪
ありがとうYちゃん、ご主人さん!
ありがとう喜び畳!!
美容師さんから ご依頼頂きました!
初の黄色い刺繍♪
赤に白梅 華やかで スタイリッシュ☆
Nちゃんさん ありがとう♪
赤ちゃんのお誕生 おめでとうございます♪
おひなまつり や 端午の節句にも♪
喜び畳のページ出来ました☆
喜び畳のページ ←クリック☆
皆様との ご縁が有りますように。。
畳 プレゼント 香川県
有限会社 山下畳商店
[ テーマ: イベント ]
2017年2月22日18:20:00
かじ祭り 参加しますっ☆
平成29年3月5日(日)
会場:ヴィスポことひら 香川県仲多度郡琴平
入場無料 駐車場無料
開催時間10時~15時です
主催は 香川住みます芸人 梶 剛さん
と 写る 畳よめ~ 表情かたーーーーい(笑)
この時 テレビ 本当に緊張しました(笑)
梶さんとHERIBBON☆
畳縁 × リボン HERIBBON (ヘリボン)
たたみべり で出来たリボンだから へりぼん。
そうっ!
単純明快!!
商標登録済みです☆
かわいい蝶ネクタイにもなる HERIBBONや
置物を引き立たせてくれる ディスプレイ畳☆(まめ畳)
などなど かわいい和雑貨沢山ご用意致しますので
皆様のお越しを お待ちしております♪
畳よめ お店に立ちますので
当日 畳や ふすま で 聞きたいことあれば
何でも聞いてくださいね♪
香川県 イベント かじ祭り 琴平
有限会社 山下畳商店